ごにょごにょブログ

ガジェット、旅行、IT、鉄道、飛行機など思ったまま語るブログ

2016年のブログ運用レポート

f:id:nekosogiradical:20161230001623j:plain

2016年が終わるまであと2日あるけど、1年間のブログ運用レポートは年明けにやるようなネタでもないので年内にやっておく。

去年は雑記のごにょごにょブログ(http://gonyo.hatenablog.com/)とカメラネタが中心のtakac.log(http://takaclog.hatenablog.com/)のそれぞれを分けていたけど、今年はこっちでまとめる。

今回もお金・収益な話があるので、気になる方はそっ閉じで…

記事の投稿数

  • ごにょごにょブログ … 56本 ※この記事は除く
  • takac.log … 78本

ごにょごにょブログは2015年の186本に比べて今年は3分の1にも満たない56本、takac.logは2015年が68本で2016年が10本増えている。

ごにょごにょブログの投稿数が減っている理由には、去年はてなブログに移転してきてごにょごにょブログで1日1更新を掲げてやっていたのでその時の中身の薄い記事が大量発生していること、そして今年に入ってからブログで取り扱う内容を明確に線引しカメラネタのtakac.logとそれ意外のごにょごにょブログとしてきたことも理由の一つ。あとは、アマゾンのプライムビデオで24 -TWENTY FOUR-がおもしろくて見てしまうから。

gonyo.hatenablog.com

それでも2つのブログを合わせて150本弱であればまぁまぁかな…

 

ごにょごにょブログ 人気記事ベスト5

今年1年を通じてアクセス数(PV)の多い記事のトップ5を発表。

5位 Canon EOS Kiss X7が売れている理由を考える

去年3位だったこの記事が今年もランクインした。

カメラ記事はtakac.logに集約したいと思っているが、この記事がそこそこ読まれているので一時的にとは言えアクセスを失うのが怖くて残している…

gonyo.hatenablog.com

4位 Xperia Z3のタッチパネルの一部が反応しなくなった

今年起きた悲劇の記事がランクイン。

これだけ上位に来るということは、自分以外にもそこそこの頻度で発生していたのか?と思わずにはいられない。

gonyo.hatenablog.com

3位 ドコモのパケットくりこしがしょぼい

去年2位であったこの記事が今年もランクインした。

去年も言ったが相変わらずキャリアのプランが改善される気配はなく、むしろ余計にわかりづらくなっている感も否めない…

gonyo.hatenablog.com

2位 新幹線の座席の快適さはどこも同じだと思っていませんか?

昨年12月に書いてから安定してアクセス数に貢献しているこの記事。

窓口ならよしなに席を選んでもらえるが、ネットで新幹線の切符を手配するとなれば新幹線に乗り慣れていない需要をキャッチアップできているからか人気化している。

gonyo.hatenablog.com

1位 iPhone 6s / 6s Plus はカメラのシャッター音が消せる仕様

去年と変わらず今年も1位に。

このランキングはGoogle Analyticsで期間を1年に指定して全ページを対象にPVでソートして上から5つを拾っているので、この記事は今年前半までは首位独走状態だったが、後半からはランクを落としてこの数ヶ月はランク外となっている。 

gonyo.hatenablog.com

ごにょごにょブログの人気記事から思うこと

トップ5のうち4つが去年書いた記事で今年の記事はたったの1つだった。今年書いた記事は書いてからの日数で去年書いた記事に比べれば不利なので仕方ない部分もあるが、来年は総入れ替えしていることを切に願う…

 

takac.log 人気記事ベスト5

カメラを中心に扱ってきたtakac.logのベスト5。

5位 α7シリーズでSIGMAのレンズが使えるSIGMA MC-11は絶対に欲しい

今年の3月に書いた新商品ネタの記事。

SONYのEマウントでSIGMAキヤノンEFマウント用レンズが使えるニッチな商品だけあってか一定のアクセスをいただけた。

takaclog.hatenablog.com

4位 Xperia Z1(SOL23)のSIMロックを解除した

ごにょごにょブログの5位(Canon EOS Kiss X7が売れている理由を考える)と入れ替える必要のあるこの記事。

Xperia Z1は発売して3年以上経ち現役で使っている人はかなり少なくなっていると思うけど、逆に白ROMとして購入したりサブで使おうとしている人には役立つ記事になっているのかな?

takaclog.hatenablog.com

3位 キヤノンAPS-Cセンサー搭載の一眼レフカメラのオススメポイントを考える【2016/3】

フルサイズデビューする前に「当分はキヤノンではAPS-Cを使うんじゃー」なんて言っていた頃に書いた比較記事。

カメラのボディやレンズの製品比較は結構メンドウだったりするのでその一助となっているのか上位にランクイン。

takaclog.hatenablog.com

2位 SONY α7を1年使ってみて思うこと【長期使用レポート】

カメラやレンズは息の長い製品で中古市場が活況で自分もよく中古を買うのでネットで情報を漁る。しかし、発売直後のレビューはとても多いのに対して、継続して使ってみた系のレビューが少なかったことから、カメラのボディやレンズは購入して1年経ったタイミングで改めてレビューを書くようにしている。

特に1年あれば実際に撮影した画像も溜まっているので書きやすい。

takaclog.hatenablog.com

1位 【2016年版】10万円以下のキヤノンAPS-C超広角ズームレンズをまとめてみた

3位に続いて1位もAPS-Cのカメラ(レンズ)記事だった。

APS-C→フルサイズとなるとAPS-Cに戻る機会はほとんどなく、フルサイズを自在に扱う方々の記事はフルサイズが多くなってフルサイズでは使えないAPS-Cの超広角ズームは使えないので記事としての価値があったかな。

takaclog.hatenablog.com

takac.logの人気記事から思うこと

トップ5のうち去年ランクインしていたものはなくごにょごにょブログとは大きく異る結果となった。また、微々たる差ではあるが去年書いた記事も5つ中3つにとどまったのも今年はこちらのブログに注力しただけのことはあったのかな?なんて。

 

アクセス解析による統計情報

引き続きGoogle Analyticsのデータから今年の2月に公開した目線でもブログの運用報告をしてみる。

gonyo.hatenablog.com

アクセス数(月次PV)

ブログで一番わかりやすい指標である「どれだけアクセスされているの?」って観点。

ごにょごにょブログ

f:id:nekosogiradical:20161229225110p:plain

takac.log

f:id:nekosogiradical:20161229225130p:plain

感想・まとめ

縦軸の補助線が上下で異なっているのに注意していただきたいが、takac.logは今年注力していた甲斐もあってアクセス数は右肩上がりで約2倍まで成長したのに対して、ごにょごにょブログは9月で頭打ちとなってほぼ今年初めの水準に戻ってしまった。

トータルでは右肩上がりで成長していることは何だかの手を打つ必要はあると考えているが…

年齢と性別

どんな年齢の人が、男女別にはどのくらいの割合でこのブログを見ているか。

ごにょごにょブログ

f:id:nekosogiradical:20161229230020p:plain

takac.log

f:id:nekosogiradical:20161229230035p:plain

感想・まとめ

これは2月に公開したデータとほとんど同じで新幹線の座席やiPhoneのネタが人気のごにょごにょブログは男女比がほとんど同じで、カメラネタが中心のtakac.logはほとんどが男性。

年齢層もネット人口の比率とそれほど変わらないのかなと。

バイス

パソコン(desktop)、スマホ(mobile)、タブレットtablet)からのアクセスの割合。

ごにょごにょブログ

f:id:nekosogiradical:20161229230724p:plain

mobile: 68%  desktop: 27%  tablet: 5%

takac.log

f:id:nekosogiradical:20161229230942p:plain

mobile: 51%  desktop: 41%  tablet: 8%

感想・まとめ

ごにょごにょブログは2月に公開したデータとほぼ同じだが、takac.logはわずかに異なり前回はmobileが50%を切っていたのが今回は50%超となっている。

また、mobileのうちiPhoneが占める割合はごにょごにょブログが6割超、takac.logで5割がiPhoneとまだまだ日本でのiPhoneのシェアの高さを実感。

 

アフィリエイトの話し

ごにょごにょブログもtakac.logもGoogle AdsenseAmazon Associateに今年はA8.netとValueCommerceも加えているが、この2つはまだ効果的に使えていない。

そして、Google AdsenseAmazon Associateも収益に関するデータの開示には厳しいので、できる範囲でということで今回はこのブログ経由で今年1年においてAmazon Associateで売れたものベスト5を発表。

5位 ミヤリサン 錠 630錠 [指定医薬部外品]

どっちのブログのトップ5からもコレが選ばれる理由が【?】だと思うが、自分は毎年春先に汗疱状湿疹が出ていてステロイド以外の方法を模索する中で『ビオチンを摂取するのがいいらしい』との話しを見て、自ら飲んでみているこの記事あたりから売れているものと思われる。

gonyo.hatenablog.com

ただ、今年はキュレーションメディアが問題視されており、この記事も一度見直しが必要かなと…

ミヤリサン 錠 630錠 [指定医薬部外品]

ミヤリサン 錠 630錠 [指定医薬部外品]

 

4位 Kenko レンズフィルター PRO1D プロテクター (W) 49mm

レンズと一緒に売れることが多いレンズフィルターが4位にランクイン。

「49mmのレンズってなんだっけ…」と調べたら昨年リニューアルされたキヤノンの撒き餌レンズCanon EF50mm F1.8 STMだった。

takaclog.hatenablog.com

Kenko レンズフィルター PRO1D プロテクター (W) 49mm レンズ保護用 249512

Kenko レンズフィルター PRO1D プロテクター (W) 49mm レンズ保護用 249512

 

3位 Canon レンズフード EW-73C EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM用 

EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM用のレンズフード。

レンズを買えばレンズフードもセットになっていることが多いが、EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STMはこれはそうではなく。 

2位 Kenko レンズフィルター PRO1D プロテクター (W) 67mm

再びレンズフィルターがランクイン。

「67mmってなんだけ…」と思って調べたらこのランキングの1位が答えだった。

Kenko レンズフィルター PRO1D プロテクター (W) 67mm レンズ保護用 252673

Kenko レンズフィルター PRO1D プロテクター (W) 67mm レンズ保護用 252673

 

1位 Canon 超広角ズームレンズ EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM APS-C対応 EF-S10-18ISSTM

フィルタやフードが続く中で1位がまさかのレンズ(それも持っていないのに…)。

takac.logの人気記事1位で紹介していることもあってか今年1年でかなりの本数が売れた。本当にありがとうございました。

 

感想・まとめ

ランキングには入らなかったが口径違いのフィルタ、容量違いのSDカード、ブランドや対応機種違いの互換バッテリー、そしてEOS Kiss X7もキットレンズ・ダブルズームレンズ・ホワイトなどの違いで売れていた。

ただ、ブログを書く意味は『撮影した画像を公開するスペース』としての位置づけは変わらず、アフィリエイトで儲けることを中心とした記事を書くことだけは無いようにしたい。

 

最後に

以上が2016年のブログ運用レポート。

今年はたくさんのかたからのアクセス、本当にありがとうございました。

来年も引き続きこのブログとtakac.logをよろしくお願いします。