ごにょごにょブログ

ガジェット、旅行、IT、鉄道、飛行機など思ったまま語るブログ

SONYの新機種 α7RII / RX100M4 / RX10IIについて

海外で発表されたソニーのカメラ3機種 α7RII / RX100M4 / RX10II がいい感じに研ぎ澄まされている。

特にRX100シリーズの後継機を楽しみにしていた。

α7R II

α7シリーズの中でもローパスフィルタレスで高画質を追求したα7Rの後継機。
注目すべき点はこんなところかな。

  • 有効画素数が3,640万→4,240万画素にアップ
  • 裏面照射型フルサイズCMOSセンサー
  • 5軸手ブレ補正搭載
  • デザインはα7 IIを踏襲
  • 4K動画撮影が本体だけで可能
  • シャッター耐久は約50万回
  • 静音撮影対応
  • ファインダー倍率は世界最高の0.78倍
  • 399点像面位相差AFポイント
  • モードダイヤルのロック機構搭載
  • 価格は約35万円?

dc.watch.impress.co.jp

ここ最近の高画素化ブームでソニーもα7シリーズで参戦してきた感じで、スペックは一眼レフカメラ顔負けのとてつもないものとなり、ソニーはミラーレスでキヤノンの5Dやニコンの8xxDシリーズに勝負を挑んでいるように見える。

ただ、個人的にはα7から買い換えるにはちょっとまだ早いかな。

RX100 IV

コンデジなのに10万円近くする高級コンデジの代名詞的なRX100シリーズもついに第4弾へ。これの注目すべき点はこんなところ。

dc.watch.impress.co.jp

コンデジでは大きい1型センサーを内蔵している本機は、前々からほしいなとは思っている。
ただ、コンデジに10万円近く出すならレンズの一本でも増やしたい気持ちが勝って、未だに購入には至っていない。だが、このRX100 IVの発売で初代から3代目までがどこまで下がるかで購入も視野に入る…かも?

コンデジのメリットの一つが高倍率な光学ズームだけど、本機は35mm換算で24-70mmと標準ズームレンズのレベル。そう考えるとやっぱり贅沢なんだよなぁ…

SONY デジタルカメラ Cyber-shot RX100 光学3.6倍 DSC-RX100

SONY デジタルカメラ Cyber-shot RX100 光学3.6倍 DSC-RX100

 

 

 

 

RX10 II

RX10の後継機で一眼レフカメラの形をしているが、レンズ交換ができないタイプ。

dc.watch.impress.co.jp

RX100シリーズと同じように1型のExmor RSセンサーを内蔵しているが、大きな違いは光学ズームがRX100M4は望遠端で70mmなのがこれだと200mmまで伸びる。

ここ最近のキヤノンニコンパナソニックの50倍を超えるズームの搭載機種と比べると少し地味な製品になっているが、本体サイズ・画質・倍率のバランスの中間を取っていけばこの辺がちょうどいいラインなのかもしれない

最後に

これからのソニーを支えていくのは「イメージセンサーだ」と言われているくらいに、ソニーイメージセンサーの技術レベルは高く、シェアはトップで2位とは倍以上の差を付けているとか。

スマホのシェアが伸びなくても、世界的に売れているiPhoneもGalaxyも最新機種に搭載されているCMOSセンサーソニー製なので、スマホが売れなくてもソニーの売上は増えるカラクリ…次のiPhoneはデュアルカメラの噂もあってよりウハウハ?

www.gizmodo.jp

今はまだスマホやカメラ用のカメラを作ることで精一杯だが、供給能力にそれなりの目処がつけば次は車載が待っているだろう。車載で重要な夜道でもハッキリと周りの状況を掴みとる高感度耐性もα7Sで実証済み。それにスマホじゃせいぜいカメラの数は限られているが、車載ともなれば1台でいくつものカメラが必要となり…

最後に がソニーの宣伝になってしまったけど、この分野のソニーは本当に期待している。

RX100シリーズ欲しいなぁ…