ごにょごにょブログ

ガジェット、旅行、IT、鉄道、飛行機など思ったまま語るブログ

iPhoneでドコモWi-Fiがつながらなくなった方は必見!ドコモWi-Fi 0001docomoへの自動接続を設定する

f:id:nekosogiradical:20181001230818j:plain

iPhone XS Maxでドコモの公衆無線LANサービス(以下、ドコモWi-Fi)への自動接続ができず、ネットで調べてもすぐに解決せず、数日間の試行錯誤の結果なんとか解決できた。

続きを読む

iPhone XS Maxを買って半日、東京駅とKITTEでの試し撮りとファーストインプレッション

f:id:nekosogiradical:20180922000604j:plain

昨日9月21日(金)ついに発売となったApple iPhone XS / XS Maxのうち、iPhone XS Maxを購入した。

まだ半日しか使っていないが一番気になっていた(≒重要な)カメラが想像以上に良かったので急遽記事を上げることにした。

続きを読む

新型iPhone(2018年)のiPhone XS Maxを買うことにした件

f:id:nekosogiradical:20180913060434p:plain

https://www.apple.com/jp/iphone-xs/ 

数時間前、AppleからiPhone XSiPhone XS MaxiPhone XRの3モデルが発表された。

※本記事は発表前夜にリーク情報を元に書き置きしていたものを、発表会で確定した情報を見て手直して投稿している(ほぼ事前リークどおりだったが)

続きを読む

ブログを書くためにThinkPad T440pを買ってSSDに換装しLinux mintを入れた話し

f:id:nekosogiradical:20180810221042j:plain

仕事ではWindows、プライベートではmacOSを使っている。

いわゆるExcel方眼紙でシステムを設計する仕事なのでMS Officeはもちろん、バージョン管理やチケット管理、開発ツールやその補助ツールを使っているとWindows以外の選択は考えられないが、プライベートでこれらを使うことはなくて撮った写真の現像にAdobe Lightroom、そしてブログを書くことをはじめネットサーフィン(死語?)のためのGoogle Chrome(+FireFox)が使用している時間の9割以上を占めている。

続きを読む

中国での買い物はこれ一つでOK!日本人がWeChatPay微信支付アカウントの作成方法と使い方

中国では老若男女が利用しているQRコード決済の一つ『WeChatPay微信支付』。

中国・深センへの出張では是非とも使いたいサービスの一つだったので日本でアクティベーションとチャージをして現地へ飛んだ。

続きを読む

【体験談】中国・深センはスマホの画面修理も激安!日本のたった4分の1の価格で修理した

f:id:nekosogiradical:20180805135712j:plain

スマホ歴が10年近い自分だが先日ひょんなことから初めてスマホを落として画面を割ってしまった。

しかし、偶然にも数日後に中国・深センへの旅行出張を控えており「もしや、深センは修理も安いのでは?」とネットで調べてみると、それを裏付けるかのような情報がいくつも出てきたので深セン出張の合間にスマホを修理することにした。

続きを読む

中国でもSNSが使える!中国本土や香港・マカオへ行くなら中国聯通香港 ChinaUnicom 4GプリペイドSIMがオススメ

f:id:nekosogiradical:20180805101210j:plain

先週(8/1-3)仕事で中国・深センへの海外出張をした。現地では特定分野への視察が目的で現地人のサポートは一切なく、自分で航空券とホテルを取り行動しなければならないがプライベートで海外旅行には幾分か慣れているので スマホさえつながれば何とかなるだろう と思っていた。

また、深センには香港経由で入るのが一般的(便数が多い)であることから時間があれば香港も少し見て回りたく香港にも対応したSIMであればなお良しと考えていた。

続きを読む

Ankerのロボット型掃除機 eufy RoboVac 11がコスパ最強で驚いた件

現代版三種の神器の一つであるロボット型掃除機の導入は我が家では4年以上前からで初代はSHARPCOCOROBO(ココロボ)でさすがに4年間ほぼ毎日掃除をさせていたからか1ヶ月ほど前から帰ってきても床がキレイになっていないことに気付いた

続きを読む

銀座洋食三笠會館 武蔵小杉店に行ってきた

昨年の秋頃まで住んでいた武蔵小杉駅界隈

今も定期券内なので寄ろうと思えばいつでも寄れるが、住んでいると商業施設が充実していて便利だったが、住んでいないとどうしても一つ一つの規模が中途半端で同じ定期券内の新宿や渋谷まで足を延ばす

続きを読む

渋谷駅周辺の再開発が着々と進んでる

f:id:nekosogiradical:20180715215943j:image

三連休初日に渋谷へ行ったら渋谷再開発の第二段渋谷ストリーム(画像右。画像左が第一段の渋谷ヒカリエ)がかなりできあがっていた

続きを読む